幅広い不動産投資を目指して
2018年02月02日
前回までの投稿とは内容が変わってくるかもしれませんが、昨年はホテルを2つオープンして、今年1月4日に
ホテルの運営に特化した株式会社グローバルリゾートを設立しました。
今後はホテルコンドミニアムといったプランでホテルの1室を区分して販売して各部屋のオーナーから部屋を
賃貸して運営するといった形をとっていきます。
これも新たな不動産投資のプランの一つです。
オーナーへの利益配分は変動制と定額制の2種類あり、変動制は1カ月のその部屋の実際の稼働した利益から
弊社の手数料45%を引いて残りの55%がオーナーに支払われます。
このプランは月ごとに収入が変動しますので、閑散期は収益は少なくなりますが、トータルすると表面利回り
で13%~18%ぐらいになる予測ですが、確約はできません。
固定のプランでは表面利回り8%で固定(例えば1350万円の販売価格なら月額9万円)でホテルの稼働
には関係なく定額で支払われるプランです。
オーナーさん自身が宿泊することも可能です。
定額制ですと通常の賃貸の借り上げと同じようなことですが、変動制ですと稼働実績によりますので
景気や月ごとに大きく変化する点ではリスクは高いかもしれませんが、通常の賃貸物件よりも高い収益が
望める可能性は高くなります。
新たな不動産投資の形としてご理解を得て購入したいというお客様が現在数名おられます。
この形が確立されるとホテルの出店のスピードが上がる、店舗が増えると稼働率が安定する、
オーナーの収益も上がるという相乗効果が生まれます。